ロボット開発を手掛ける「Telexistence」は先月21日、
コンビニなどで商品陳列などを行える遠隔操作ロボット、
「Model-T」を開発したことを発表しました。

工数が大きい商品検品や陳列業務を遠隔操作化することで、
店舗立地に制約されないスタッフの採用や店舗の省人化が可能となり、
人手不足の解消につながると期待されています。
「Telexistence」と協業しているファミリーマートは、
2022年までに最大20店舗への導入を目指す予定です
(ローソンも今月以内に遠隔操作ロボによる商品の陳列等を始める)。

この件をロイターなど多くの海外メディアも取り上げており、
外国人からは「未来的」ゆえの驚きと懸念の声が相次いでいました。


7357635657575.jpg




翻訳元(シェアページからも)

https://www.youtube.com/watch?v=ChuiPATE03w



■ 冗談抜きで日本にはすでに未来が来ているようだ。 ボリビア




■ 俺たちはすぐにロボットと入れ替えられるだろうな。
  これはまさに人類の未来だよ。 +3 国籍不明




■ こうやって新しい世界秩序が構築されてるんだなぁ。
  少しずつだけど、着実に……。 +2 ホンジュラス




■ High Tech Japan.
  人と接しなくていいからコロナ対策にもなるよね。 +3 日本在住




■ 日本の科学技術には限界がないのか。 +2 ペルー




■ 私、なんか泣けてきちゃったよ😭
  日本はなんてクールな国なんだろう! イタリア




■ 日本はすでにこんな凄い事になってるのに、
  私の国には新型ウイルスは政府が開発した物だとか、
  そういう陰謀論に取り憑かれてる人が多い……。
  自分の国を愛してるけど、でも……! +4 ボリビア




■ ますます俺の国は日本から引き離されていく。 +2 メキシコ




■ 将来仕事を失う心配をしたくないなら、
  ロボットのメンテ技術を習得しておくといいかも。 +2 スペイン




■ 日本人とロボット。
  この2つは切っても切れない関係だからなぁ。 +1 アメリカ





■ こうして日本に惹かれる人間がまた増えるのであった。 アメリカ




■ だけど本当に経費削減に繋がるのかな。
  だってあのロボットだってかなり高いでしょ? ロシア




■ どんな仕事でも安泰ではないって事だよな。 +11 アメリカ




■ 日本や他の国は労働力が不足してるからいいけど、
  発展途上国とか人口が多い国ではやめてほしい。 +1 インドネシア




■ 日本は着実に進化を続けてる印象を受けるよ。 +2 イスラエル




■ Bakemonoじゃねーか!!! 国籍不明




■ こういう報道を見て「日本は超ハイテク天国」
  って期待し過ぎる外国人が出てくるんだよね……。 +6 スロバキア




   ■ 日本は両極端かもな。
     でも日本に対して良い印象を持ってない人は、
     日本人だって想像以上に人間的って事を知って、
     良い驚きを受けると思うんだよ。 +2 フランス



■ 日本は世界の遥か先に行ってしまった。 +2 メキシコ




■ 火星に基地を作る時もこういうやり方なんだろうね。 米在住




■ 日本はレジの仕事を移民に任せるつもりは全くなさそうだ。
  日本の経済ってネオリベの香りがプンプンするし。 インド




■ トウキョウ、あなたはクレイジーなくらいにクールね。 +5 アメリカ




■ もう全部日本人に任せておけば間違いなさそうだ! +2 アメリカ




■ 日本と日本のコンビニが恋しくなった!!! +5 国籍不明





■ 英語が話せるロボットにしてほしい。
  私がよく行くファミリーマートの店員さんたちは、
  常に礼儀正しくて、自分たちの仕事に専念してる。
  あとは英語が通じれば完璧なの……。
  私みたいに自由に出歩く事ができないママにとって、
  ファミリーマートは親友のような存在! 日本在住




■ 今後はますます仕事がなくなっちゃうね😢 +6 日本在住



   ■ コンビニのスタッフは不足してる。
     だから今すぐ問題になる事はないと思うよ。 +3 オランダ



■ ロボットを遠隔操作する人はいるわけだから、
  誰かが職を失うって事にはならないのでは?
  人間の仕事を奪わない限り別にいいと思う。 +1 アメリカ




■ もう意味が分からない……。
  そしてこういうのはやっぱり日本なんだよ。 +1 コスタリカ




■ 技術的特異点*が訪れる事は避けられない。
  ロボットはこれから、すでに今もだけど、
  ますます生活の一部になってくだろうね。 +6 アメリカ

 (*AIが人類の知能を超える転換点。2045年に起きると言われている)




■ 日本はどこの国よりも先にいる。
  こういう面でもそうだし、災害対策の面でもそう。
  世界はコロナの影響でさらに二極化していきそうだ。 イスラエル





■ 「一方その頃日本では」の正しい使い時だろこれ……。 +4 国籍不明




■ これは退化だ!!
  俺は店員さんに会いたくてコンビニに行く時もあるのに!!
  この流れは完全に間違ってる!!!!! +16 オーストラリア




■ 俺の知らないうちに未来は来てたんだな。 +2 アメリカ




■ しかも今はコロナの時代だしね。
  先進国はこれから遠隔操作ロボットに頼るはず……。
  新しい時代に入ろうとしている事を痛感したよ。 +4 国籍不明





「Telexistence」のCEO・富岡仁氏はロイターの取材に英語で応じ、
「人類はロボットを敵として恐れる必要はありません。
 その点、日本人には余裕があると思います。
 アニメの影響で、ロボットはヒーローなんです。
 単なる機械と見ている欧米人とは見方が異なると思っています」
と話しています。